桂店開設のお知らせ(2022.10.18)
この度、児玉石材では令和4年(2022年)10月18日に桂店を開設いたしましたので、御案内を申し上げます。 今まで、太秦店(本店)で頑張って参りましたが、商談スペースが狭い事、ご来店時の駐車場が少ない事等ございまして、心 ...
墓石CADの導入
コロナ禍が一向に収まりませんが、いかがお過ごしでしょうか。当店では、お客様とのお打ち合わせ時は、お客様には少しでも御安心いただける様、最大の感染対策を実施しております。皆様に安心安全にご利用いただけますよう、最善を尽くし ...
實相寺 手すりの設置
今回、京都の南区にあります日蓮宗 實相寺様にて墓所に行く階段に手すり設置工事を施工させていただきました。 今回、住職様から墓所に向かう階段に、手すりを設置して欲しいとのお話しをいただきまして、設置工事となりました。 ...
證安院様 永代供養墓
新年明けましておめでとうございます。本年も何卒よろしくお願い致します。 本年最初の投稿は、嵐山 奥嵯峨にあります證安院(しょうあんいん)様に建立させていただきました永代供養墓を御紹介させていただきます。 證安院は昔か ...
新年のご挨拶(令和3年)
新年明けましておめでとうございます。 旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。 たくさんのお客様との出逢い支えられ、心より感謝申しあげます。 本年も変わらぬお引き立て、一層のご愛顧のほどよろしくお願い申し ...
本満寺 永代供養墓
寺町今出川を上がった所に、日蓮宗 本山本満寺があります。 このお寺は、開山上人が近衛家ゆかりの方でして、江戸時代には徳川家8代将軍 徳川吉宗の病気平癒を祈り、以来将軍家の祈願所ともなりました。 近年、しだれ桜が有名になり ...
白峯神宮様 牛の像奉納
前回から引き続きで、白峯神宮様の記事になります。 日本に数ある神社の中でも、「神宮」と名乗ることができるのは、わずかな神社だけだそうで、皇室の先祖や皇室、皇族とゆかりの深い寺社のみだそうです。白峯神宮様の様に由緒正しい神 ...
白峯神宮様 御鎮座150年記念碑
少し前の仕事のお話しをさせていただきます。 上京区、堀川今出川を東に少し行った所に「白峯神宮」があります。 蹴鞠の宗家である飛鳥井家の跡地に建てられた神社で、サッカーや球技関係の方に信仰されている神社です。 白峯神宮 ...
ホームページ リニューアル
この度、ホームページをリニューアルいたしました。 当社の施工事例等、皆様にご愛顧頂ける様できる限りご披露していこうと思います。 お時間ありましたらご覧頂ければ幸いでございます。 今後ともよろしくお願い致します。 &nbs ...
デザイン墓(洋墓)
昨今、お墓の形態も多様化し、お墓の形も昔ながらの和墓のみだけではなく、様々な形が要望されるようになって参りました。 当社でも、デザイン墓、洋墓のご注文も承っております。何なりとご用命ください。 【最近、当社が手がけたデザ ...
親孝行
この仕事をさせていただいていますと、親のありがたみを感じる場面が多くあります。 私事ですが、私の母親は八年ほど前に他界しました。父親は、母が他界するまでは丹後で農家をしておりましたが、今は京都で暮らしております。母親の生 ...
永代供養塔
昨今、お墓の形態も多様化し、永代供養塔に入墓を希望される方も多くなりました。寺院様におかれましてもこの様なニーズに応えるべく、永代供養塔を建立される寺院様も多くなってきております。 当社でも、永代供養塔のご注文も承ってお ...
緑の桜(今宮神社)
私は、毎日の日課で近所の氏神様、今宮神社に散歩にいっております。 その神社の境内に、珍しい「緑色の花が咲く桜」があります。なんでも、「御衣黄桜」というそうですが、大変珍しい種類だそうで、京都はめったにお目にかかれません。 ...
新店舗オープン(H30.5.6)
児玉石材ですが、この度、新店舗をオープンさせていただきました。児玉石材を立ち上げて早4年、新店舗オープンにあたりたくさんの方にご支援、ご協力を賜りましたこと、この場をお借りしまして御礼申し上げます。また、たくさんの開店祝 ...
岐阜 蓮国寺様 水盤新設工事
岐阜にある日蓮宗 蓮国寺様のご依頼で、水行時に使用する水盤の作成をさせていただきました。 水行とは、滝に打たれたり、川や海に入ることも水行ですが、日蓮宗様では水行桶で水盤より水を汲んで澡浴する独得 の方法があるそうです。 ...
七面山登詣
私事で恐縮ですが、平成29年(2017年)9月24日、25日に山梨県にある七面山に登詣して参りました。 七面山は、法華経の聖地の一つで標高1982メートルの美しい霊山、身延山の西方にひときわ高く屏風のようにそびえたってい ...
妙満寺様 記念碑建立
この度、当社では京都市左京区岩倉にございます顕本法華宗 総本山妙満寺様の記念碑制作の仕事に関わらせていただきました。この記念碑は宗門永年の悲願であった本堂裏山(通称・大谷山)の取得を記念して碑を建立するものでして、当社が ...
庭の模様替え
当社では、墓地以外の石のことも対応いたします。 お家の新築・リフォーム時に、ご自宅の玄関や裏庭などの空きスペースや砂利や土地の部分をインターロッキング等で貼付し、景観とお掃除などの効率性を考えご提案いたします。 ここでは ...
歌碑建立
去る平成27年7月20日、舞鶴市にあります朝代(あさしろ)神社で、歌碑の除幕式がありました。今回、当社ではこの歌碑作成に携わる機会をいただきました。 この仕事のお話しを頂いた当初は、「ご依頼いただいた形で、さらに筆字をそ ...
No post found