實相寺 手すりの設置
今回、京都の南区にあります日蓮宗 實相寺様にて墓所に行く階段に手すり設置工事を施工させていただきました。 今回、住職様から墓所に向かう階段に、手すりを設置して欲しいとのお話しをいただきまして、設置工事となりました。 […]
今回、京都の南区にあります日蓮宗 實相寺様にて墓所に行く階段に手すり設置工事を施工させていただきました。 今回、住職様から墓所に向かう階段に、手すりを設置して欲しいとのお話しをいただきまして、設置工事となりました。 […]
新年明けましておめでとうございます。本年も何卒よろしくお願い致します。 本年最初の投稿は、嵐山 奥嵯峨にあります證安院(しょうあんいん)様に建立させていただきました永代供養墓を御紹介させていただきます。 證安院は昔か […]
寺町今出川を上がった所に、日蓮宗 本山本満寺があります。 このお寺は、開山上人が近衛家ゆかりの方でして、江戸時代には徳川家8代将軍 徳川吉宗の病気平癒を祈り、以来将軍家の祈願所ともなりました。 近年、しだれ桜が有名になり […]
昨今、お墓の形態も多様化し、お墓の形も昔ながらの和墓のみだけではなく、様々な形が要望されるようになって参りました。 当社でも、デザイン墓、洋墓のご注文も承っております。何なりとご用命ください。 【最近、当社が手がけたデザ […]
昨今、お墓の形態も多様化し、永代供養塔に入墓を希望される方も多くなりました。寺院様におかれましてもこの様なニーズに応えるべく、永代供養塔を建立される寺院様も多くなってきております。 当社でも、永代供養塔のご注文も承ってお […]